【藤沢駅からスクールまでのアクセス】
(1)藤沢駅南口から小田急百貨店方面へ向かう
(2)江ノ島電鉄の線路沿いに進む
(3)左手に東宝ハウスという不動産屋さんが入っているビルが見えます。そちらの4階までお上がりください。
藤沢スクール 藤沢市
藤沢市の中学受験の進学塾・学習塾(国私立中・公立中高一貫校受験)
更新日:01月20日
新入生募集中!
小学3年生 通塾回数:週1日(月・火・土から1日程をお選びください)
小学4年生 通塾回数:週3日(月・水・金)
小学5年生 通塾回数:週3日(月・水・金)
詳しくはスクールにお問い合わせください。
藤沢スクールよりご挨拶
藤沢スクール室長からのメッセージ
藤沢スクールからのお知らせ
- ☆オンライン公開説明会☆受付中 NEW
難関中学受験、公立中高一貫対策も啓明館。
他塾との違いがわかる公開説明会!ぜひお越しください。- 12月収録版のオンライン開催の公開説明会をご覧いただけます。WEB申込をご利用ください。
以下の赤いボタンより申し込みフォームにお進みいただき、必要事項をご入力のうえ送信してください。
オンライン公開説明会配信希望~公開説明会ご参加からご入塾まで~
生徒対象「無料学力診断」
日ごろの学習状況を把握するために実施しております。
入塾時の指導の参考とさせていただくためのものですので特別に対策などは必要ありません。
[科目]算数・国語各30分、アンケート10分
[持ち物] 筆記用具
[実施日時] 公開説明会の間に実施することも可能です
↓
学力診断結果のご連絡
無料学力診断の結果を、保護者の方にご報告いたします。
また、これからの学習方法のアドバイス等をさせていただきます。
↓
入塾手続き
ご本人および保護者の方ともにご入塾の意思が決まりましたら、入塾申込書をご提出ください。
- ☆新学年時間割☆啓明館2021年度新年度生 早期受付中!
啓明館は2月より新学年の授業をスタートいたします。
一緒にめざすのは、キミが輝く未来。
新年度からのご入塾の受付もお待ちしております!啓明館藤沢スクールの、新学年の時間割はこちらからご確認ください。
- ご入塾までの流れ
1・資料請求
資料請求は、「資料請求ボタン」からお問い合わせいただくか、直接スクールまでお電話ください。
【電話 0465-24-2873 】
↓
2・公開説明会ご参加、無料学力診断受験
生徒・保護者対象「公開説明会」
私立中学に関する最新の入試情報を踏まえながら、啓明館としてご用意する受験準備の進め方について、各学年に即して具体的にご説明します。
詳しくはこちらをご覧ください。
& 同時開催
生徒対象「無料学力診断」
日ごろの学習状況を把握するために実施しております。
体験期間中や入塾時の指導の参考とさせていただくためのものですので特別に対策などは必要ありません。
[科目]算数・国語各30分、アンケート10分
[持ち物] 筆記用具
[実施日時] 公開説明会・個別相談会同日にご受験いただけます。
日程が合わない方はご相談ください。
↓
3・学力診断結果のご連絡
無料学力診断の結果を、保護者の方にご報告いたします。
また、これからの学習方法のアドバイス等をさせていただきます。
↓
4・入塾手続き
無料体験後、ご本人および保護者の方ともにご入塾の意思が決まりましたら、入塾申込書をご提出ください。- ◆年長さん~小2対象★ロボットプログラミング講座『しくみKids』受講生受付中 NEW
藤沢スクールで低学年向け新コース『しくみKids』開講中!-
【しくみKidsとは】
低学年のお子さまが、ロボットプログラミングの基礎を楽しみながら学べるコースです。
【論理的思考力+4つの力(表現力・判断力・PC活用能力・教科力)】を育みます!
【新入生募集中!】
啓明館藤沢スクールでは、
ロボットプログラミング講座『しくみKids』の新入生を募集しております!◆ロボットプログラミング講座『しくみKids』問題解決コース◆
【対象】幼稚園年長さん~小学2年生
【会場】啓明館藤沢スクール
【日程】60分×月2回 ※2回で1つの課題
【時間】火曜日 16:00~17:00
【料金】月額受講料5,000円(税抜)+月額諸費用1,500円(税抜)
教材費:入会時19,000円(税抜)
※教材は次年度以降のプログラミング講座「ディベロッパーコース」でも使用します。
-
- 年長・小1~小6 パズル道場 冬の入会キャンペーン! NEW
啓明館各スクールにて冬の入会キャンペーン申込受付中!
パズル道場では、新学年に向けて「冬の入会キャンペーン」をただいま実施しています!
1月30日(土)までにご入会の方は、入会時費用より5,000円割引させていただきます。「考えた分だけかしこくなれる」がキャッチフレーズのパズル道場。通塾経験がない低学年のお子さんも、参加しやすい算数講座です。ならいごとのひとつとして、ぜひパズル道場をご検討ください。
ご兄弟姉妹、お友達とぜひご一緒に。皆様のご参加をお待ちしております☆
WEBからも入会のご予約いただけます
入会キャンペーンに申し込む
ご希望のスクールから日程時間帯等ご案内させていただきます。お気軽にお問い合わせください。- 上記のボタンより申し込みフォームにお進みいただき、必要事項をご入力のうえ送信ください。
- ※ご要望欄に「パズル道場 入会キャンペーン」とご入力ください。
年長さんからの週1回習い事「算数パズル道場」
合言葉は「考えた分だけかしこくなる!」
子どもにとって本当に有用な能力を育成する算数講座です。大人の力を借りず考え抜く力、あーでもないこーでもないと試行錯誤する力や、知識を習得させながら、センス(感覚)・思考力を同時に育成するプログラムです。算数の学力はもちろんのこと、子どもたちに本当に有用な“将来伸びる力”を身につけます。
全国の国私立中学入試・公立中高一貫校適性検査で「算数パズル」問題が出題されています!●開講曜日・時間●週1回60分(月4回開講)
水曜日 17:40~18:40
土曜日 11:40~12:40 、16:20~17:20
●対象●年長・小学1年~6年生
●料金●・月額受講料5,500円(税抜)+ 月額諸費用1,500円(税抜)
・入会金10,000円(税抜) ※兄弟割引特典有
●申し込み方法●
①お電話(0466-25-4132 受付時間=平日13:00~19:00)
②「資料請求ボタン」より、備考欄に「パズル道場入会希望」「パズル道場体験希望」等ご記入の上、送信してください。
新規入会受付中!-
パズル道場では年長さんから6年生の新規入会を受け付けています。小学校の勉強や他の学習系習い事とは一味違う“パズル道場”で、自分の力で考え抜く力、あきらめない力をつけませんか。パズル道場では、私立中学受験準備として、また、算数大好き、立体四目対戦大好きな、年長・小1・小2のお子さん達が通っています。みなさんもぜひいらしてください!
◆複数の開講曜日・時間帯から週1回参加します。他の習い事の予定に合わせて通えます
◆「算数の勉強」が未経験or苦手でも直感的に取り組める講座です
◆プリント教材、教具、対戦と様々な角度から頭をフル回転!
◆「数(数量感覚)」「図形」「思考力」を自分のペースで伸ばせます【昇級制】パズル道場についての詳細は以下をご覧ください。
◆「パズル道場で育成される力(理論)」
◆「パズル道場5つの特徴」
◆「パズル道場のしくみ」
◆ パズル道場ホームページ
パズル道場2回体験~個別体験会~開催
【対 象】パズル道場がはじめての年長さん・小学生の方。
【参加費】無料でご参加いただけます。 ※先着順受付
~開催日程・時間帯など詳細をご案内しますので、お気軽にお問い合わせください~
●60分間、ゆっくりじっくり体験いただけます。
●パズル道場のしくみや効果を実感していただけるプログラムをご用意!実際にパズル道場で取り組む紙パズルやパズル教具をご体験いただけます。
●塾が初めてのお子様も安心!保護者の方も一緒にご参加いただけます。
●申込方法●
①お電話(0466-25-4132 受付時間=平日13:00~19:00)
②WEBから申し込む
以下のボタンより、申し込みフォームにて必要事項をご入力のうえ送信ください。
※ご要望欄に「パズル道場 2回体験」とご入力ください。
同時受付中!パズル道場「新小1入学準備講座」2021年1月開講
お子様の入学準備を応援!新小1生のお子様対象の特別講座を開講します。
詳しくはこちらからご覧ください。- 年長さん集まれ!パズル道場 新小1入学準備講座 受付中!
- 2021年4月に小学校にご入学される年長さん対象!
難関中学受験専門塾 啓明館が贈る算数講座
「パズル道場 新小1入学準備講座」申込受付中 - このたび、パズル道場では4月に小学校にご入学される年長さんを対象に2021年1月~3月の期間中、最大6回までご参加いただける特別講座を開講します。ぜひこの講座を小学校入学前の学習準備にお役立てください。
☆「パズル道場 新小1入学準備講座」について、詳しくはこちらをご覧ください。
対象 新小1生(現在幼稚園・保育園の年長児)のお子様 開講期間・回数 2021年1月~3月の期間中、各月2回開講(1回45分)
※ご都合にあわせて1回よりご参加いただけます(各回完結)【藤沢道場 開講日】
全6回、1回から参加可能です。
①1月19日(火) 午後3時15分~午後4時
②1月23日(土) 午後1時~午後1時45分
③2月16日(火) 午後3時15分~午後4時
④2月20日(土) 午後1時~午後1時45分
⑤3月9日(火) 午後3時15分~午後4時
⑥3月13日(土) 午後1時~午後1時45分教材・諸費用 2,000円(税抜) 会場 啓明館全スクールにて開講 申込方法 ●以下のWEB受付フォームよりお問い合わせください。お近くのスクールよりご案内します。
●中萬学院・啓明館総合案内(TEL:045-840-1701)でお問い合わせを承ります。
※総合案内電話受付時間/午前11時30分~午後7時30分(日・祝除く)
Webから問い合わせる
※イベント名欄に「パズル道場 新小1入学準備講座」とご入力ください。- 2021年4月に小学校にご入学される年長さん対象!
- オススメのイベント情報
新年度説明会藤沢スクールではこのようなイベントも開催しております。
生徒向けイベント
普段お通いでない方でもご参加いただけるイベントがございます。料金無料のイベントも多数ございます。ご参加を希望する場合はスクール(℡0466-25-4132)までお問合せください。
※イベントは全て完全予約制となっております。◇2020理科実験教室◇
次回の実施につきましては、決定し次第お知らせいたします。ご期待ください。
◇文化祭見学ツアー◇
藤沢スクールでは、教科指導だけではなく、進路選択のサポートイベントも実施しております。その1つが「文化祭見学ツアー」です。講師がお子様方を文化祭にお連れし、各学校の魅力を紹介しながら校内を巡ります。
時には藤沢スクール卒の在校生(栄光・聖光・フェリス・鷗友等)に学校案内をしてもらうこともあります。
「憧れの学校を持ってもらう」「中学受験の意義を見出す」ことは、中学受験に対する健全なモチベーションを子どもに与えます。過去にツアーを開催した学校は以下の通りです。こちらのイベントは在籍されているお子様を対象としております。
聖光学院・栄光学園・浅野・逗子開成・鎌倉学園
フェリス女学院・鷗友学園・横浜共立学園・鎌倉女学院・湘南白百合学園パズル道場体験【無料】※普段お通いでないお子様もご参加いただけます
パズル道場開講日 随時受付中!
普段のパズル道場の授業に混ざって、1日体験をしていただくことが可能です。親子参加もOK!楽しみながらパズルを解くことで算数の思考力、量的感覚、立体感覚などが培われます。集中力が上がったという声も!まずは、体験してみませんか?【年長・小1~小6対象】
毎週水曜日 17:40~18:40
毎週土曜日 11:40~12:40、16:20~17:20パズル道場はじめてガイダンス(体験会)
CG啓明館藤沢スクールでは、月に1回パズル道場はじめてガイダンス(体験会)を開催しています。
実際に教具や教材を使って、親子体験会と通常のパズル道場を1回ずつご体験いただけます!
親子体験会では、保護者の方にパズル道場の理論をじっくりご説明いたしますので、
まずはお気軽に親子体験会へご参加ください。
*次回の日程が決まりましたらこちらでお知らせいたします*普段お通いでない方でもご参加いただけるイベントがございます。ご参加を希望する場合はスクール(℡0466-25-4132)までお問合せください。
- 啓明館藤沢スクールの特徴
啓明館藤沢スクールの特徴
1、自習室完備
藤沢スクールの自習室は、一度に20人ほどが勉強できるスペースを完備しています。また、一人ひとりの机が仕切られている「個人ブース」もあるので、おうちでは集中できない・・・ゲームや漫画の誘惑に負けてしまう・・・という方にも積極的にご利用いただければ幸いです。
平日なら15時から、授業後も30分間自習室利用が可能です。授業のない日にもご活用いただけます。
2、登塾・下塾 メール通知
安心して通塾していただくために「お子様が着きました」という情報を保護者の方にメールでお知らせしています。(保護者メール通知システム)
3、駅までの送り
藤沢駅まで、電車やバスを利用してご通塾いただいているお子さまの多い藤沢スクール。授業後には外も暗くなっているので、スタッフが藤沢駅までお送りしております。メール通知システムと合わせてご活用ください。
4、模擬試験の事前受験
原則日曜に実施している模擬試験が受験できなくても、事前であれば、別日に振り替えることが可能です。
5、スタンプラリーカード
宿題をきっちりやってきた時や、授業の中で活躍した時に努力賞としてスタンプカードにスタンプを押しています。スタンプがたまると、ガチャガチャができるので、お子さまのモチベーションアップにご活用頂いております。
- 授業やイベントに参加してポイントをGETしよう!
啓明館では日頃の頑張りや成果、イベント参加などをさまざまな取り組みをポイントにしてプレゼントする「ポイントカードシステム」をご用意して みなさんの啓明館ライフを応援しています!お友だちの紹介で授業やイベントに参加するとポイントGetのチャンス!ぜひこの機会にご参加ください。
- オンライン「私立女子校を知る会」開催のお知らせ!
なかなか学校見学にもいけない…
こんな時だからこそ、もっと私立中学校について知りたいのに…
そんな皆様の声にお答えすべく、啓明館辻堂スクール・藤沢スクールでは
「オンライン私立女子校を知る会」を開催!神奈川県内の私立女子校の先生方と、石井 亘(第5エリア長・辻堂スクール室長)とのオンラインでのパネルディスカッションを動画配信いたします!!
女子校ってどんなところ?私立の6年間ってどんな環境?
など、たくさんの疑問にお答えするイベントです!2020年6月30日3時16分 パネルディスカッション動画、アップしました!
お待たせしておりました「オンライン私立女子校を知る会」の動画をアップします。
編集は司会を務めたエリア長・辻堂スクール室長の石井がしておりますが、石井の編集能力の問題で、はっきり申し上げてほぼノーカットです…。いろいろとまとまっていない動画ですが、お許し下さい…。YouTubeリンク→ https://www.youtube.com/watch?v=lhGIOrqQ1R0無いと言いながら、カットをしなければいけなかった映像の中には、みなさんにお聴きいただきたいトークもございました。これはまた今度…。- 藤沢スクールにお通いの皆さまへ
緊急の情報につきまして、『CGお知らせメール』でのお知らせをしております。
未登録の方は以下のURLからご登録をお願いいたします。
https://www.chuman.co.jp/effort/
藤沢スクールのスタッフ紹介
藤沢スクールのスタッフ紹介
入試応援メッセージ
~受験生のみなさんへ~
がんばる受験生には、合格の桜が咲きます!
最後まで一緒に走り抜けよう!!
啓明館藤沢スク―ルは、すべての受験生を応援します!
祈☆合格
藤沢スクール合格実績
2020年度18期生
(男子18名・女子17名・計35名)
今年も全員合格おめでとう!!
【男子校】
浅野・海陽中等教育学校(特別給費生)・鎌倉学園
逗子開成・聖光学院・高輪・藤嶺学園藤沢
【女子校】
神奈川学園・鎌倉女学院・品川女子学院・淑徳与野
湘南白百合学園・清泉女学院・洗足学園・桐朋女子
フェリス女学院・横浜共立学園
【共学校】
青山学院横浜英和・桜美林・関東学院・関東学院六浦・佐久長聖
渋谷教育学園渋谷(特待)・渋谷教育学園幕張・湘南学園
中央大学附属横浜・桐蔭学園中等教育・東海大付属相模
桐光学園・山手学院・横浜創英
など多数合格!
※2020/2/14(14:00)時点での合格実績です。進学意志のない1月地方校入試は「全員合格」に含みません。
※CG啓明館藤沢スクールの通常授業カリキュラムを卒業した生徒のみの実績です。各期講習、テストのみ参加した生徒は含みません。
藤沢スクールの教室風景
啓明館からのお知らせ
入塾前の疑問・質問にお答えします。
よくあるご質問
ご入塾相談時に保護者の方からよくいただく質問をまとめました。ご家族にとって最良の中学受験となるよう、スタッフ一同全力でサポートさせていただきます。ご不明な点はお気兼ねなく講師・運営スタッフにお尋ねください。
よくあるご質問はこちら
公開説明会 申込受付中!
藤沢スクールへのアクセス
年長さんから受講できます!パズル道場

子どもにとって本当に有用な能力を育成する算数講座です。知識を習得させながら、センス(感覚)・思考力を同時に育成するプログラムです。算数の学力はもちろんのこと、子どもたちに本当に有用な“将来伸びる力”を身につけます。