啓明館 - 神奈川県・横浜市の中学受験専科塾

平塚スクール 平塚市

平塚市の中学受験の進学塾・学習塾(国私立中・公立中高一貫校受験)
更新日:06月08日

平塚スクールよりご挨拶

平塚スクール室長からのメッセージ

平塚スクール室長 志田 裕治

平塚スクール室長
志田 裕治

平塚スクール室長
志田 裕治

6月入塾生 申し込み受付中!

まだ「啓明館」に来たことがない方、ぜひ一度「平塚スクール」にお越しください。
そして授業を受けてみてください。
「中学受験は難しいもの」という固定観念をくつがえす「楽しい授業」が待っています。

子どもは「人」と「環境」で大きく成長します。
一生に一度の中学受験を、ライバルではなく一緒に成長する仲間と笑顔で過ごしてみませんか。
 「中学受験」のスタートは啓明館・平塚スクールで!

志田 裕治

☆写真クリックでメッセージをお届けいたします☆

 

 

 


  6月公開説明会開催実施!

6月は新しいはじまり!この春から中学受験への一歩をはじめませんか?
啓明館にとっての「公開説明会」とは?
啓明館・平塚スクールでは、2023年度新学期がいよいよスタートしました。
「中学受験は成長の機会」。受験を通じて子どもを大きく成長させる啓明館での中学受験について、ぜひ公開説明会にお子様とご一緒にお越しください。(会の中で体験授業もございます。)
中学受験は「塾」によって学習の進め方や親の関わりの濃淡、模試の頻度やクラス編成の方針まで千差万別です。啓明館は誰でもいたずらに入塾を薦めるのではなく、「啓明館における中学受験のあり方」に対する考え方を理解して頂き、塾とご家庭が信頼関係を築きながら中学受験を二人三脚で進めて行きたいと考えています。そのため入塾にご興味をお持ち下さった方には必ず公開説明会で啓明館の中学受験に対する考えをお聞き頂いてからご判断下さるようお願いをしています。入塾をまだ決めていない方でも構いません。ぜひお気軽に公開説明会にご参加頂き、「わが家にとって、わが子にとっての中学受験とは?」をお考えください。

2023年度新学期開講!公開説明会・入学テスト受付中
【公開説明会開催日時】 ①6月10日(土)10:00~11:20

           ②6月24日(土)10:00~11:20
【入学テスト(算国2科目)】
  ①6月10日(土)  ②6月24日(土) 
     ・小2~小3 10:30~11:20
     ・小4~小6 10:30~12:00
   

   ⇒「公開説明会」にご参加いていただいた方は、その会の中で受験できます。
   (親子で一緒に参加して、会の途中から保護者の方とお子さんが別れて受験できます。)

●お申し込みはこちら
公開説明会に申し込む

 

パズル道場親子体験会受付中!

 

中学受験準備にも大好評のパズル道場!
啓明館本科コース生も多数併用受講しています。
この機会にぜひ、パズル道場のしくみと効果を実感してください。

 

パズル道場 親子でまるごと体験会を開催します

パズル道場は「できなくても、考えた分だけ賢くなる」を合言葉に、頭の中でイメージをする能力や、作戦を立て問題に取り組む能力を育む算数・思考力育成講座です。体験会では、プリント教材と教具を使ったトレーニングに60分間取り組んでいただきます。保護者の方には同室でお子さまの体験の様子をご覧いただきながら、担当者よりパズル道場のしくみとその学習効果、中学受験につながる力について詳しくご説明いたします。

《平塚スクール実施日》
6月17日(土) 13:00~14:00

パズル道場 親子でまるごと体験会に申し込む

もっとみる

平塚スクールからのお知らせ

新入塾生受付中! NEW

 6月開説明会開催実施!

6/10(土) 10:00~11:20
6/24(土) 10:00~11:20
小2~小6生徒・保護者 対象/参加無料

啓明館ご入塾の際には公開説明会にご参加いただいています。

Web申込フォームからお申し込みください。
公開説明会に申し込む

☆啓明館流、学力アップ・中学受験対策法を伝授
☆ひと目で直感理解できる!次世代授業システムSee-be授業体験
☆家庭学習を強力サポート!啓明館流タブレットを詳しくご紹介

当日は、公開説明会終了後、入学テストを受験することができます。
小3以下:算数・国語 各25分(12:00前後終了予定)
小4以上:算数・国語 各40分(12:30前後終了予定)
 

お問い合わせから入塾までの流れ

公開説明会・入学テスト

啓明館ご入塾の際には公開説明会、入学テストをお受けいただいています。また、ご希望の方には、入塾前の個別面談も承っています。
ご予約は上記「WEB申込みフォーム」から、またはスクールに直接お電話でご予約ください。
【入学テスト】小3以下:算国各25分、小4以上:算国各40分

入学テスト結果のご連絡

入学テストの結果は受験日から3営業日以内にスクールよりお電話にてご連絡いたします。また、入塾手続き日についてご案内いたします。

入塾手続・入塾費用のお振込み

上記入塾手続き日に、印鑑をご持参のうえ、スクールにお越しください。
入塾手続き完了後1週間以内に、入塾後手続書類一式と入塾時費用支払用のコンビニ振込用紙をお手元にお届けします。入塾時費用は、コンビニ振込用紙がお手元に届いてから8日以内にお振り込みください。

授業スタート

さあ、いよいよ啓明館の授業スタートです。目標に向かって努力すること、自分の可能性を信じ挑戦すること、志を同じくする仲間たちと励まし合い切磋琢磨することを通して、大きく成長しましょう。啓明館一同全力で応援します。

 

入塾をご検討中の方へ
–よくあるご質問などをご紹介します–

啓明館の中学受験のご紹介やご入塾相談時によくいただくご質問などを、以下のボタンよりご覧ください。
入塾をご検討の方へ

 

夏期講習受付開始 NEW

2023年度の夏期講習を受け付けています。
詳しい時間帯については、お問合せください。

小2
全6日間(40分×2時限) 

【日程】
A日程 7/24(月)・7/25(火)・7/27(木)、8/17(木)・8/18(金)・8/21(月)
B日程 7/31(月)・8/1(火)・8/3(木)、8/22(火)・8/24(木)・8/25(金)

※A日程とB日程があります。同一内容ですのでご都合のよい方をお選びください。前半A日程、後半B日程といった組み合わせての受講も可能です。

【料金】
一般生:17,850円(税込・教材費込)
«早期申込特典»7月15日までに夏期講習申込み手続きをした方
14,550(税込・教材費込)
«早期入塾特典»7月15日までに本科コースに入塾手続きをした方
13,750(税込・教材費込)

 

小3
全6日間(40分×2時限) 

【日程】
A日程 7/24(月)・7/25(火)・7/27(木)、8/17(木)・8/18(金)・8/21(月)
B日程 7/31(月)・8/1(火)・8/3(木)、8/22(火)・8/24(木)・8/25(金)

※夏期講習はA日程とB日程があります。同一内容ですのでご都合のよい方をお選びください。前半A日程、後半B日程といった組み合わせての受講も可能です。

【料金】
一般生:17,850円(税込・教材費込)
«早期申込特典»7月15日までに夏期講習申込み手続きをした方
14,550(税込・教材費込)
«早期入塾特典»7月15日までに本科コースに入塾手続きをした方
13,750(税込・教材費込)

 

小4
全12日間(80分×2時限) 

【日程】
7/24(月)~8/3(木)、8/17(木)~8/24(木)
休講日:7/26(水)・7/29(土)・7/30(日)・8/2(水)、8/19(土)・8/20(日)・8/23(水)

【料金】
一般生:58,360円(税込・教材費込)
«早期申込特典»7月15日までに夏期講習申込み手続きをした方
49,060(税込・教材費込)
«早期入塾特典»7月15日までに本科コースに入塾手続きをした方
46,860(税込・教材費込)

 

小5
全18日間(80分×3時限) 

【日程】
7/22(土)~8/4(金)、8/16(水)~8/26(土)
休講日:7/23(日)・7/26(水)・7/30(日)・8/2(水)、8/19(土)・8/20(日)・8/23(水)

※8月にサマーセミナーを開講します。別途ご案内します。

【料金】
一般生:110,750円(税込・教材費込)
«早期申込特典»7月15日までに夏期講習申込み手続きをした方
90,550(税込・教材費込)
«早期入塾特典»7月15日までに本科コースに入塾手続きをした方
85,250(税込・教材費込)

 

小6
全21日間(80分×5時限) 

【日程】
7/20(木)~8/5(土)、8/16(水)~8/26(土)
休講日:7/23(日)・7/26(水)・7/30(日)・8/2(水)、8/19(土)・8/20(日)・8/23(水)

※小6は夏期講習に加えて、8月にサマーセミナーを開講します。別途ご案内します。
※【小6入塾最終受付】小6は夏期講習終了後の受付はいたしません。今年度最後の入塾の機会となります。

【料金】
一般生:224,000円(税込・教材費込)
«早期申込特典»7月15日までに夏期講習申込み手続きをした方
179,000(税込・教材費込)
«早期入塾特典»7月15日までに本科コースに入塾手続きをした方
169,000(税込・教材費込)

 
詳細はこちら>>【夏期講習特設ページ】
■小1~小6対象 パズル道場親子でまるごと体験会開催! NEW

 

中学受験準備にも大好評のパズル道場!
啓明館本科コース生も多数併用受講しています。
この機会にぜひ、パズル道場のしくみと効果を実感してください。

算数の楽しさ、考え抜く楽しさを発見!

啓明館スクールでパズル道場を体験できます

パズル道場は「できなくても、考えた分だけ賢くなる」を合言葉に、頭の中でイメージをする能力や、作戦を立て問題に取り組む能力を育む算数・思考力育成講座です。体験会では、プリント教材と教具を使ったトレーニングに60分間取り組んでいただきます。保護者の方には同室でお子さまの体験の様子をご覧いただきながら、担当者よりパズル道場のしくみとその学習効果、中学受験につながる力について詳しくご説明いたします。パズル道場を受講して「図形問題が得意になった!」「難しい問題を考えるのが楽しくなった!」という啓明館本科コース生がたくさんいます。ぜひパズル道場をご体験ください。

お申し込みは以下のボタンから

スクールの体験会の開催日時は以下の日程一覧をご覧ください。お申し込みは以下のボタンからWebフォームにお進みいただき、必要事項を入力のうえご送信ください。追って担当者よりご連絡いたします。

《平塚スクール実施日》
6月17日(土) 13:00~14:00

パズル道場 親子でまるごと体験会に申し込む


 

 

なぜ『思考力』?–パズル道場DXのロジック–

『思考力』はすべての学習で重要な能力パズル道場DXでは4つのプログラムで「思考力の問題を」解くために必要な力を養います。

詳しくはこちらからご覧ください!

 

パズル道場 概要

平塚道場時間帯
週1回60分(月4回開講)/ご希望の曜日・時間帯をお選びいただけます!
 水曜日 16:30-17:30、17:45-18:45、19:00-20:00
 土曜日 13:00-14:00、14:15-15:15
     15:30-16:30、16:45-17:45

 

対象 小学1年~6年生
指導期間 2023年4月~2024年3月
授業回数 週1回60分(月4回開講)
受講料 ・月額受講料6,050円(税込)+ 月額諸費用1,650円(税込)
・入会金11,000円(税込)
■スクール時間割・予定表 NEW

2023年「4月」からの時間割 ⇒ 【4月時間割

月間予定表 → 【6月予定表

月間予定表 ⇒ 【5月予定表


 

◆平塚スクールの、よくある質問Q&A◆

 お電話や窓口で、よくお寄せいただく質問をまとめました!
そのほかにも、ご質問などございましたらお気軽に平塚スクールまでご連絡ください!

Q.今から塾を始めて大丈夫でしょうか?ついていけるか不安です。

.平塚スクールでは、「授業」「宿題」「授業内確認テスト」の学習サイクルの習慣付けを重視しています。宿題はページ指定の指示が出て、次の授業で講師が一人ひとり内容の確認をします。宿題を見せる場で質問もできます。算数は特に小学校で習っていない単元を塾で学習することになりますが、学習サイクルがうまく定着するよう担任講師、ご家庭と連携をとりながらお子様をサポートしていきます!

Q.低学年から始められる「講座」はありますか。

.パズル道場がございます。
「パズル道場」は、年長さんからご参加いただける講座です。大人の力を借りずに考え抜く力、あーでもないこーでもないと試行錯誤する力、私立・公立中高一貫校中学受験・高校受験の難関校では必ず問われてくる図形や空間把握のセンスを幼児・小学校低学年のうちから培います。まずは、毎月の体験会にお越しください!

新型コロナウイルス感染防止対応について

中萬学院・啓明館の教場では、新型コロナウイルスの感染防止対策のため、マスク着用・検温・体調チェック・消毒・換気などの衛生管理を徹底強化しています。生徒の皆さんが安心して登校し、学習に専念できる環境づくりに努めて参ります。ご協力をお願いいたします。

詳しくは「中萬学院 新型コロナウイルス感染防止対応について」をご覧ください。

非常時の連絡先・避難場所

災害発生時などの連絡先・避難場所は「こちら」です

平塚スクールのスタッフ紹介

平塚スクールのスタッフ紹介

志田 裕治【国語 担当】

志田先生とお話ししたら何でも解決。生徒も保護者の方も圧倒的な信頼を寄せる志田先生。中学受験のことならお任せください!

清水 隆【国語,社会,平塚中等対策 担当】

経験に裏打ちされた豊富な知識。興味深くて楽しい授業。分からないことがあれば、どんどん質問して下さい。優しく応えてくれるはずです!

【最近のマイブーム】ウォーキング

鈴木 宏司(ヒゲ)【算数 担当】

算数一筋、○十年。中学入試の算数の問題に精通し、その分かりやすい指導は首都圏でも評判。君は「ヒゲプリ」を解いたことがあるかな?

【○十年、変わらぬ趣味】ワイン、筋トレ、ヴァイオリン

福田 太郎【算数 担当】

柔道黒帯。それでいて優しい目。みんなに「算数好き」になってもらいたいとの思いで授業をしています。分からない問題があればどんどん質問してみて下さい。優しく教えてくれますよ。

【好きなディズニーキャラクター】スティッチ

平塚スクール合格実績

「合格実績(2023年度)」→ 「こちらをクリック

すべての「合格」を誇りに思います。

 

平塚スクールの教室風景

平塚スクールの教室写真

新校舎ではホワイトボードの教室になりました!

平塚スクールの教室写真

ブラウン調の落ち着いた雰囲気の新校舎です

平塚スクールの教室写真

★「図書コーナー」★ 「入試頻出」のあの本やら、「マンガ日本の歴史」もあります! その場で読むのもよし。借りて家で読むのもよし。

平塚スクールの教室写真

★「保護者メール通知システム」★ 登塾・下塾の際に、保護者の方にメールが届くシステム。

平塚スクールの教室写真

自習室は職員室のすぐ裏に!

平塚スクールの教室写真

啓明館生徒専用駐輪場は入り口すぐ前です。(無料) ※啓明館生は左側に駐輪して下さい。

平塚スクールの教室写真

パズル道場DX専用の教室。ピンクの壁紙が目印です!

平塚スクールの教室写真

ウサおこしも応援しているよ☆

啓明館からのお知らせ


楽しく通う工夫がいっぱい

詳しい説明

塾に楽しくお通いいただくために、図書コーナーやポイントを貯めてカタログのアイテムと交換できるポイントカードなどさまざまな取り組みを行っています。

入塾前の疑問・質問にお答えします。
よくあるご質問

詳しい説明

ご入塾相談時に保護者の方からよくいただく質問をまとめました。ご家族にとって最良の中学受験となるよう、スタッフ一同全力でサポートさせていただきます。ご不明な点はお気兼ねなく教師にお尋ねください。
よくあるご質問はこちら

新入塾生受付中!

平塚スクールへのアクセス

啓明館 平塚スクールの周辺地図

【平塚市・大磯町・二宮町にお住まいの方】
災害発生時などの連絡先・避難場所は「こちら」です

啓明館 平塚スクールの外観
TEL
0463-24-1095
住所
神奈川県平塚市宮の前1-13 甲南アセット平塚ビル1F

Googleマップ

最寄り駅
JR東海道線平塚駅北口から徒歩3分
受付時間
13:00~19:00
アクセス詳細

パズル道場受講生受付中!

公立中高一貫校対策にも効果!算数講座 パズル道場

子どもにとって本当に有用な能力を育成する算数講座です。知識を習得させながら、センス(感覚)・思考力を同時に育成するプログラムです。算数の学力はもちろんのこと、子どもたちに本当に有用な“将来伸びる力”を身につけます。

パズル道場 平塚道場へ

啓明館 平塚スクールの外観
TEL
0463-24-1095
住所
神奈川県平塚市宮の前1-13 甲南アセット平塚ビル1F
最寄り駅
JR東海道線平塚駅北口から徒歩3分
受付時間
13:00~19:00
啓明館 平塚スクールの周辺地図

Googleマップ

資料請求 申し込み 教室検索

資料請求

申し込み

ページの先頭へ戻る