啓明館では、常にご家庭とタックを組んでお子さんをサポートできるよう、協力体制をとっています。 今日は保護者の方が啓明館に安心してお子さんをお預けいただくための取り組みをご紹介します! ①サナネット 遅刻・欠席の連絡をはじ…
6月も残りわずか。2025年の折り返し、気持ちも新たに7月はいよいよ夏期講習がスタートします! これから夏期講習をご検討されている方、7月の公開説明会は2回ご用意していますので、ぜひ講習の前にご参加ください。 これまで参…
今日は、啓明館の「入学テスト」についてご紹介します。 啓明館では入学を検討されている方に必ず「入学テスト」をお受けいただいています。 試験科目は国語・算数の2科目。出題内容は、小学校での履修内容が9割。中学受験に特化した…
次回のたんきゅうラボは11月開催!
啓明館の各スクールで「たんきゅうラボ」を初開催。小1から小4までのたくさんの生徒が参加してくれて大いに盛り上がりました! 6月は理科の「表面張力であそぼう!」「光の万華鏡をつくろう!」というプログラムでたくさんのなぜ?ど…
本日は、低学年本科コースの夏期講習のご紹介です。 低学年の夏期講習は、中学受験までの長い道のりの第1歩。 これまでに塾経験がなくても楽しめるように、身近な素材を扱いながら、子どもたちを「知的冒険」の世界へと誘います。 算…
キー&マップ・ノート
本日は、啓明館のテキストについてご紹介します。 4年生の後期から啓明館では、「5週間1サイクル」の独自のカリキュラムで進行していきます。その「1サイクル(5週間分)」の学習内容を1冊にまとめたのが「キー&マップ・ノート」…
特別紹介キャンペーン
今日は、啓明館からお得なお知らせです! お友達やご家族をご紹介いただくと、カタログギフトをプレゼントする「特別紹介キャンペーン」を実施しています。 これまでご紹介で入学された方からも 「知り合いがいる状態での入学だったの…
夏期保護者ガイダンス
啓明館ではビックイベント夏期講習を迎える前に、在籍生保護者の方を対象とした「夏期保護者ガイダンス」を順次実施いたします。 啓明館の指導方針をより深くご理解いただき、学習のポイントや家庭でのお子さんとの接し方など、現状と合…
啓明館のオリジナルタブレット教材「ヴィーナレット」。 日々の学習で、相棒的存在になっています。 本日は、そんなヴィーナレットの便利機能を1つご紹介! 暗記学習というと、どんなアイテムが思い浮かびますか? 赤シートをイメー…
4月・5月で、CG中萬学院・啓明館・さなる個別@willのコラボイベント「よくばり体験会」を県内3会場で開催しました。 ご参加いただいたみなさん、ありがとうございました。 楽しい学習講座を自由に体験できる「よくばり体験会…