小6受験生(24期生)の皆さんへ
2 月1 日の国私立中学入試本番まで、あと100 日。 まずは、今日までがんばってきた自分を誇りに思ってください。 この大切な時期を迎えられたのは、これまでの自分自身の努力と、支えてくれた周りの人たちのおかげです。家族や…
2 月1 日の国私立中学入試本番まで、あと100 日。 まずは、今日までがんばってきた自分を誇りに思ってください。 この大切な時期を迎えられたのは、これまでの自分自身の努力と、支えてくれた周りの人たちのおかげです。家族や…
啓明館では11月1日(土)から、新年度に向けた公開説明会がスタートします。 来年2月の新年度からの塾探しも、現学年から始められる冬期講習参加をご検討中の方も、まずは公開説明会にぜひご参加ください。 在籍生のご家庭にも次の…
10月13日(月祝)は、啓明館全スクールをオンラインでつないで「秋のアタマの大運動会」を実施しました。 参加したみなさんは、たくさん頭を使ってよくがんばりました。 小2・小3の部では、100マス計算や理科クイズや都道府県…
入試まであと3カ月。啓明館小6生を対象に、さなる個別@willの映像授業を利用できる「啓明館小6生のための入試直前応援プラン」のお申し込みがスタートします。 この応援プランは、お使いのヴィーナレットやご家庭のパソコンより…
10月5日(日)中萬学院本社で、パズル道場全国大会を実施しました。 小学2年生から中学3年生までのパズル生が参加。初の親子での参加もあり、白熱した大会となりました。 2回目3回目の出場者も増え、春の大会よりできた!とスタ…
啓明館の志望校合格への指導の要「過去問演習」。 9月からスタートし、取り組んでいる6年生もそろそろ流れがつかめてきたようです。 教師たちも、スクールに提出される演習ノートをチェックし、一人ひとりへの指導に力が入ります。 …
毎回大好評の小学生対象「よくばり体験会」の次回開催が決定しました。今回は初となる中萬学院辻堂スクールで開催。会場内を自由にめぐりながら、アニメーションやパソコン、パズル教材などを使ったさまざまな学習コンテンツを一度に体験…
啓明館では、学びの秋に一緒に学ぶ新しい仲間を募集しています。啓明館を知っていただく機会として実施している「公開説明会」。10月も各スクールで予定しております。 公開説明会には親子でのご参加をオススメしています。 実際にお…
本日は、啓明館のプログラムのひとつ「パズル道場」のご紹介です。 啓明館では、「見えない学力」を大切にしています。 「見える学力」は、テストの点数で測ることができる学力。実はそれを支えているのが「見えない学力」。時間をかけ…
今日はヴィーナレットの楽しい機能のご紹介です。 「学びの秋」を迎えるにあたり、楽しみながら学ぶためのコンテンツのご紹介です。 ヴィーナレットでは、教科に応じて楽しく学べる学習アプリを複数ご用意しています。 学習アプリの1…
ページの先頭へ戻る