本日7月8日、啓明館オリジナルキャラクター「ウサおこし」は7歳になりました。 ウサおこしの誕生日は「七転八起」という四字熟語にちなんで7月8日。 「七転八起」は、何度失敗してもあきらめずに努力すること。何度でも挑戦を繰り…
啓明館伝統の、学年ごとの受験生応援ロゴ。 今年の6年生は22期生。「22」の数字を羽ばたく鳥に見立てたロゴで、未来へはばたく22期生を応援しています。この1年、22期生のロゴとして馴染んできたことと思います。 さてこの夏…
自学自習も応援します!
じめじめと雨の多い季節、せっかく家にいるのだから、机に向かってみよう! …と思っても、漫画・ゲームや動画などの誘惑があったり兄弟姉妹と遊んでしまったりするので自宅での学習の取り組みが難しい、と面談などでよくご相談いただき…
新作ほめカできました!
6月に入り、雨の日も多くなってきましたね。 季節も移ろい、ほめカ(ほめほめカード)もリニューアルしました☆ 今回は新デザインがたくさん登場しています! みんなが大好き、ウサおこしも可愛いほめカになりましたよ。 いくつゲッ…
クールビズはじめました
押尾先生と東瀬先生がジャケットを脱いで爽やかな装いです! 啓明館では環境配慮の一環として、5月よりクールビズを実施しています。 これから10月まで、教師一同、気候に合わせた装いでお迎えいたします。 生徒・保護者の皆さま、…
4/29(土祝)~5/5(金祝)は啓明館各スクールでの受付をお休みさせていただきます。 期間中の各スクール受付、お問い合わせについてはこちらをご覧ください。 *************** ◇在籍生の皆さんへ 休講期間中…
二俣川スクールの清家です。 啓明館は4月29日(土祝)から5月5日(金祝)まで休講となります。学年によって特訓、ゴールデンウィーク課題はありますが、ぜひ読書する機会も持ちましょう! 私の大好きなおすすめの一冊はミヒャエル…
ご入塾前の保護者の方より「保護者がスクールに相談する機会はありますか?」ということをよく質問いただきます。 定期的な保護者面談はもちろん、お電話や個別面談も随時承っております。また、スクールと双方向のやり取りを行えるWE…
「鬼は外!福は内!」平塚スクールから元気な掛け声が! 現在6年生は入試真っ最中。悪い気を追い払い、良いお知らせがたくさん舞い込むように、先生たちで豆まきをしました。(福田先生が鬼の代わりを努めてくれました) 中学入試中盤…
2月新年度を前にステキなアイテムたちが登場です。これから新学年になる在籍生の皆さんが「こんな文房具あったら便利!」と思ってくれるようなアイテムがそろっています。 通っているスクールに交換申込書があるので、チェックしてみて…