23期生はじめての合格判定
2月新年度がスタートし、23期生が受験学年となって初のナビゲーション模試を受験しました。 新6年生は、今回のナビゲーション模試から事前に登録した志望校に基づいて「志望校判定」が出されます。 23期生にとって、志望校登録も…
2月新年度がスタートし、23期生が受験学年となって初のナビゲーション模試を受験しました。 新6年生は、今回のナビゲーション模試から事前に登録した志望校に基づいて「志望校判定」が出されます。 23期生にとって、志望校登録も…
今週に入り一気に春が近づいているのを感じます。 進級・進学を迎える春休み、啓明館の春期講習で新しい学習をはじめてみませんか? 啓明館の春期講習は、普段啓明館にお通いでない方も参加することができます。 「啓明館の指導ってど…
啓明館生の家庭学習の相棒、啓明館流タブレット「ヴィーナレット」。 昨日より新アプリがリリースされました。 その名も「カグヤdeプラマッチ」。植物の名前を楽しく覚えるためのアプリです。 覚えられる植物は全部で60種類。 実…
現在、パズル道場では「春の入会キャンペーン」を実施中です。 3月・4月に新規入会された方は、入会初月授業料が無料になります! 百聞は一見にしかず。まずは、パズル道場のプログラムを「親子でまるごと体験会」で実感してください…
啓明館では昨日から本科新年度の授業がスタートしました。 新しい学年ではじめる新年度。 また1年、気持ちを新たにがんばりましょう! ***** 新川崎スクールは本日より開校します。 新入生のみなさんにとって、新しいスクール…
いよいよ明後日、2月1日から国私立中学校入試本番がスタートします。 6年生はつらいと感じる時期もあったかもしれませんね。 合格の代名詞である「サクラ」は、厳しい冬の寒さがなければ、綺麗な花を咲かせることはできません。 サ…
国私立中学入試まであと1週間。 明日1月27日(土)が2023年度本科コース最終授業日です。受験生の皆さん、ここまで本当によくがんばりました。 6年生の入試期間中は、以下のとおり授業を休講いたします。 ■本科授業 1月2…
1月21日の日曜日、小4・小5の最後のカリキュラムテストを実施しました。 啓明館では、4種類のカリキュラムテストで学力の定着をはかっています。 ・学力コンクール…小3~小4春まで実施。季節に1回のカリキュラムテスト。実施…
2月1日の国私立中学校入試まで、2週間を切りました。 受験生の皆さん、入試本場に備えて睡眠や食事を大切にして、最後まで一緒に走り抜けましょう! 入試が終わると、啓明館では新年度がスタートします。 5年生は新6年生として、…
1月半ば、各スクールでは、6年生が最後の追い込みでがんばっています。 啓明館生みんなで「自分もがんばろう!」という気持ちを高めながら6年生を応援しています。 「今週は模試のやり直しをがんばった!」 「漢字練習完璧!漢字テ…
ページの先頭へ戻る