パズル道場全国大会実施報告
10月5日(日)中萬学院本社で、パズル道場全国大会を実施しました。 小学2年生から中学3年生までのパズル生が参加。初の親子での参加もあり、白熱した大会となりました。 2回目3回目の出場者も増え、春の大会よりできた!とスタ…
10月5日(日)中萬学院本社で、パズル道場全国大会を実施しました。 小学2年生から中学3年生までのパズル生が参加。初の親子での参加もあり、白熱した大会となりました。 2回目3回目の出場者も増え、春の大会よりできた!とスタ…
啓明館の志望校合格への指導の要「過去問演習」。 9月からスタートし、取り組んでいる6年生もそろそろ流れがつかめてきたようです。 教師たちも、スクールに提出される演習ノートをチェックし、一人ひとりへの指導に力が入ります。 …
毎回大好評の小学生対象「よくばり体験会」の次回開催が決定しました。今回は初となる中萬学院辻堂スクールで開催。会場内を自由にめぐりながら、アニメーションやパソコン、パズル教材などを使ったさまざまな学習コンテンツを一度に体験…
啓明館では、学びの秋に一緒に学ぶ新しい仲間を募集しています。啓明館を知っていただく機会として実施している「公開説明会」。10月も各スクールで予定しております。 公開説明会には親子でのご参加をオススメしています。 実際にお…
本日は、啓明館のプログラムのひとつ「パズル道場」のご紹介です。 啓明館では、「見えない学力」を大切にしています。 「見える学力」は、テストの点数で測ることができる学力。実はそれを支えているのが「見えない学力」。時間をかけ…
今日はヴィーナレットの楽しい機能のご紹介です。 「学びの秋」を迎えるにあたり、楽しみながら学ぶためのコンテンツのご紹介です。 ヴィーナレットでは、教科に応じて楽しく学べる学習アプリを複数ご用意しています。 学習アプリの1…
いよいよ過去問演習がはじまり、受験生として更なるステップへ進んだ6年生。 8月末に「ナビゲーション模試」が終了し、9月からは「CG合格判定模試」がスタートします。 ここから志望校を検討していくうえで指針のひとつとなる大切…
啓明館では、ただいま「特別紹介キャンぺーン」を実施中です! お友だちやご家族をご紹介いただくと、紹介者にカタログギフトを進呈しています。 今年の夏も、多くの方がお友だちの紹介をきっかけに啓明館に入学されました。 もしお近…
10月13日(月・祝)に、啓明館主催の『啓明館 スクール対抗 秋のアタマの大運動会』を開催いたします。 昨年大盛況だったこのイベント! 啓明館の各スクールをオンラインで繋いでさまざまな問題に挑戦する、スクール対抗の運動会…
啓明館では、この秋から一緒に学ぶ新しい仲間を募集中です。 ・中学受験の勉強ってどんな内容? ・啓明館のオリジナルテキストの中身って? ・タブレットや映像を使った学習を体感したい! そんな疑問やご要望を一気に解決する機会と…
ページの先頭へ戻る