入試まであと3カ月。啓明館小6生を対象に、さなる個別@willの映像授業を利用できる「啓明館小6生のための入試直前応援プラン」のお申し込みがスタートします。 この応援プランは、お使いのヴィーナレットやご家庭のパソコンより…
啓明館の志望校合格への指導の要「過去問演習」。 9月からスタートし、取り組んでいる6年生もそろそろ流れがつかめてきたようです。 教師たちも、スクールに提出される演習ノートをチェックし、一人ひとりへの指導に力が入ります。 …
今日はヴィーナレットの楽しい機能のご紹介です。 「学びの秋」を迎えるにあたり、楽しみながら学ぶためのコンテンツのご紹介です。 ヴィーナレットでは、教科に応じて楽しく学べる学習アプリを複数ご用意しています。 学習アプリの1…
特別紹介キャンペーンは今月末まで
啓明館では、ただいま「特別紹介キャンぺーン」を実施中です! お友だちやご家族をご紹介いただくと、紹介者にカタログギフトを進呈しています。 今年の夏も、多くの方がお友だちの紹介をきっかけに啓明館に入学されました。 もしお近…
9月1日は防災の日でしたね。 啓明館では夏期講習を迎える前に、各スクールで備品の更新や行動確認などを行いました。 スタッフ間でも 「避難経路を確認しよう!」 「万が一の時、どのように生徒を誘導しよう?」 など話し合い、実…
S-net(サナネット)操作説明ページ
本日は便利にお使いいただけるS-net(サナネット)についてのお知らせです。 中萬学院ホームページ内に、操作説明の専用ページができました! S-netにまつわる「あの操作、どうやるんだっけ?」をスマホなどお手持ちのデバイ…
明日から夏期講習の中休み。あっという間に前半戦が終了です。夏はまだまだ続きます。 だからこそ、この休講期間を「少し立ち止まって、でも止まらない」時間にしましょう。 生活リズムと学習習慣をキープすることが、夏の後半戦を気持…
5年生の社会科は夏期講習で「日本の地理」を九州・沖縄地方から東北・北海道まで一気に復習しています。 夏期講習後半からはいよいよ「日本の歴史」の学習に突入する予定です。 歴史は、日本という国を物語のように学習する分野です。…
25期生応援ロゴ決定!
啓明館伝統の学年ごとの受験生応援ロゴ。 この夏、あらたに5年生の25期生応援ロゴがお披露目となりました。 25期生のロゴのテーマは「ニコニコ笑顔で!」。 受験勉強に励む中でも、心にはスマイルマークを! 最後は勝利のピース…
夏期講習まであと少し。 本日は、便利なツール「サナネット」のご紹介です。 啓明館ではご家庭とのコミュニケーションツールとして、サナネットを活用しています。 サナネットでは全体に向けたインフォメーションを行うほか、保護者の…