4年生は、後期からスタートした「2週間1ターム制&5週間1サイクル制」 が一巡しました。うまく活用できましたか?「最初からばっちりだった!」という人も、「最初はうまくいかなかった…」という人も、それぞれいると思います。 …
いつも、「啓明館公式ブログ」をご覧いただきありがとうございます。 実は、この「啓明館公式ブログ」の他に、啓明館の各スクールが運営している「スクールブログ」があることをご存知ですか? 啓明館にお通いの皆さんに向けて、スクー…
今回は、啓明館の計算指導をご紹介します。 「漢字」が国語の要なら、「計算」は算数の要。 啓明館でも、力を入れて指導しています。 この一見複雑そうな数式でも、実はあっという間に暗算で解けてしまいます。 「0.375って分数…
本日は、啓明館の漢字指導をご紹介します。 中学入試では必ずと言って良いほど、漢字が出題されます。 漢字そのものを問われる出題は多くないですが、漢字を正しく読み書きできる力は必須です。 なぜなら、他の教科でも漢字を正しく使…
小6過去問演習はじまりました
啓明館の6年生は9月からはじめての合格判定模試、合格サクセス特訓(日曜特訓)、過去問演習と日々志望校合格に向けて切磋琢磨しています。 今回は啓明館の志望校対策の一つ、過去問演習についてご紹介します。 過去問演習が始まると…
11/3開催 浅野中学オープン模試受付中!
毎年恒例の啓明館主催「浅野中学オープン模試」 模試当日は「浅野中学校合格」という、同じ目標を持つライバルたちが浅野中学校に集います。 いつもの教室とは違う場所、雰囲気、目標に向かってがんばっているたくさんの仲間たち。 本…
親子でまるごと体験会申込受付中
パズル道場では、各道場にて秋の「親子でまるごと体験会」を実施しています。 ・考えることを放棄してしまう… ・空間把握が苦手… ・量感の感覚が乏しい… など、算数のお悩みをお抱えの方はいらっしゃいませんか? パズル道場はそ…
秋のオンライン保護者説明会
本科コース小4・小5在籍生保護者の方対象の『秋のオンライン保護者説明会』。 明日9月20日(水)午前10時から動画配信を開始します。 小4、小5生は次の春に向けて基盤となる力を身に付ける重要な時期。この会では、啓明館教師…
少しずつ、秋風を感じられるようになってきましたね。 秋といえば…? 「読書の秋」、「スポーツの秋」、「食欲の秋」…、啓明館ではもちろん「学びの秋」。 秋は、身近なものを学習に繋げやすい時期です。 秋の味覚は、「スーパーに…
はじめての隔週テスト
4年生は、9月10日にはじめての隔週テストに挑戦しました。 隔週テストは、直近の2週間で学習した成果を確認するカリキュラムテストです。 はじめはなかなか得点に結び付かないところもあるかもしれません。 しかし、知らなかった…